【うつ病のSSRI パキシルを飲んでますが妊娠中は大丈夫ですか?】岡崎市安城市の不妊症を漢方で応援
おはようございます。
昨日はじめた一組はこれから
アメリカに行かれるという方
インターパンチ と 松康泉 と イソフラボン
からスタートされました。
がんばって!! (*^▽^*)
さて、今日は妊娠中にパキシル や デプロメール
などの 抗うつ薬を飲んでいても良いかという事ですが
妊娠・授乳とくすりのQ&A によりますと
抗うつ薬全体としては 奇形全体の発症率を有意に増加
させることはないとされていますが、
パロチンに対しては 心奇形の発症率を1.5~2.2倍に
増加させるとの報告があります。
また、SSRIを妊娠後期に使用すると新生児遷延性肺高血圧症
の発症率の増加や 離脱症状、新生児適応障害の報告があり
出生後新生児を注意深く観察する必要があります。
そして、なにより SSRIと妊娠の因果関係はまだはっきり
していませんとあります。
考えてみたら、妊婦に対して 臨床でも実験できるわけもないですし
副作用報告の蓄積で だんだん 実態が分かるのだと思いますが・・・
漢方 妊娠相談のお問い合わせは
0564-26-1717(9時~20時 日曜日定休です。)
記事はお役にたてましたか?
以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【うつ病のSSRI パキシルを飲んでますが妊娠中は大丈夫ですか?】岡崎市安城市の不妊症を漢方で応援:関連ページ
トラックバックURL
http://takakikanpo.com/archives/271/trackback/