漢方相談 タカキ薬局

【出来るか出来ないかの判断は 瞬時にしている】

img_92501
いきなり ポーズをとっているタイスケ先生
カッコつけているわけではありません。
金曜日の夜に松坂漢方堂の小西先生の所に
お邪魔して、漢方の個別勉強会
img_92661
その中で 糸練功といって 気を取る技術があって
その特訓に22時半まで明け暮れました。
特にセンサーになる右手の使い方を徹底的に叩き込みました。
最初はなかなか掴めなかったけど 最後はなんとか形になって
ギリギリ22時半  小西先生遅くまでありがとうございます。
 
【出来るか出来ないかの判断は 瞬時にしている】
よく熟考してから判断するなんて 意見がありますが・・・
熟考ってほとんど 答えは決まっているそうです。
例えば、「こんな所があるけど やってみる?」 って質問を受けた時に
無意識に 瞬時に 出来るか 出来ないかを判断しているそうです。
 
熟考というのは その無意識の判断を説明しやすいように自分を納得させるように
する時間  「出来ない」って結論を出してしまうと 出来ない理由を探す時間に
なるわけです。
 
その判断する時間は 0.2秒とも1秒とも3秒ともいわれていて、とにかく一瞬なんです。
だから 瞬間的にできないと判断してしまったら、もうできない方へ下るし
出来ると判断したら 出来る事を無意識に考えるようになるんです。
 
世の中の成功している人は 瞬時に「出来る」と判断する癖がついているんだと思います。
出来ない人は その逆・・・・・・
 
だから、もし成功したいのであれば ちょっと無理目でも「出来る」って思う癖をつけたら
いいのです。  もし瞬時に「出来ない」と判断したら 「いやいや 出来る出来る出来る」
と打ち消してみてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

>皆さんの心に寄り添って

皆さんの心に寄り添って

 私は漢方の「養生6割漢方4割」という考え方がとても好きです。主役は皆さんの持っている「健康になる力」。お薬やサプリメントは、その力を助けて延ばす助っ人です。  この二つの力を結びつけるのが、カウンセリングを中心とした相談です。これからも柔らかな心で、皆さんの声を聴きながら寄り添っていきたいと思っています。どうぞお気軽にいらしてください。

CTR IMG