【不妊症の血液検査 その2】
今回は不妊症の検査結果の見方
第二弾です。
当店にお越しになられる方
「血液検査について詳しく説明を受けていない」
と言われる方が結構多いです。
あの病院の空気の中では「教えて」とはいえないんでしょうね
ぜひ、ご自身の検査票を出してきて見比べてみてください
■E2(エストラジオール)
性ステロイドで一般的に女性ホルモン、卵胞ホルモンと呼ばれるものです。
エストロゲンとも呼ばれ女性らしい体を作るホルモンです。
正常値を下回っても上回っても卵巣機能が低下している可能性があります。
卵胞の発育に合わせて上昇していきます。
時期を問わずE2値が30pgmL 以上であれば卵巣が機能していると判断されます。
E2の正常値は
卵胞期で13~70mIU/mL、
排卵期で70~240mIU/mL、
黄体期で70~160mIU/mL、
閉経期で10以下mIU/mLです。
閉経後は極端に下がってしまいます。
■P4(プロゲステロン)
プロゲステロンは黄体ホルモンとも呼ばれ卵胞から分泌されるホルモンです。
プロゲステロン子宮内膜を厚くして着床する準備をします。
黄体機能不全を診断の基準の一つです。
排卵後5~7日目に10ngmL 以下であれば黄体機能不全と診断さることがあります。
アメリカでは肌に塗るクリームがアンチエイジングによいとして発売されていますが、
科学的根拠は乏しいようです。
P4の値が低いと着床不全や流産の原因となり不妊の原因ともなります。
P4の正常値は
卵胞期で1以下mIU/mL、
排卵期で1以下mIU/mL、
黄体期で5~30mIU/mL、
閉経期で1以下mIU/mLです。
前回も含めて この5つのホルモンが
不妊症にかかわる基準になります。
まとめです。
・LHの基準値
卵胞期 1.8~7.0 mIU/mL
排卵期 5.6~34.9 mIU/mL
黄体期 1.0~7.8 mIU/mL
閉経期 6.7~38.0 mIU/mL
・FSHの基準値
卵胞期 5.2~14.4 mIU/mL
排卵期 5.6~14.8 mIU/mL
黄体期 2.0~8.4 mIU/mL
閉経期 26.2~113.3 mIU/mL
・E2の基準値
卵胞期 13~70 pg/mL
排卵期 70~240 pg/mL
黄体期 70~160 pg/mL
閉経期 10以下 pg/mL
・プロゲステロンの基準値
卵胞期 1以下 ng/mL
排卵期 1以下 ng/mL
黄体期 5~30 ng/mL
閉経期 1以下 ng/mL
■LH・FSHの数値
LH・FSHの数値を見ることによってある程度病気を見分けることができます。
・LH 値が高 FSH 値が正常値
→ PCOS (多囊胞性卵巣症候群Polycystic ovary syndrome:PCOS)が疑い
・LH 値が低 FSH 値が低
→ 視床下部不全型.第1度無月経,高プロラクチン血症,体重減少性無月経が疑い
・LH 値が非常に低 FSH 値が非常に低
→ heehan 症候群,プロラクチノーマなどの下垂体腫瘍,ゴナドトロピン欠損症や体重減少性無月経疑い
・LH 値が高 FSH 値が高
→ 卵巣性の排卵障害、早発閉経、卵巣予備能の低下が疑い
さて、子宝セミナーのご案内です
来年の1月19日(火) 岡崎総合図書館リブラにて
子宝セミナーを行います。
【病院では教えてくれない
潜在意識を味方に付けて妊娠力をアップするセミナー】
生理が来る度に落ち込みひきずる
お友達が妊娠した事を素直に祝えない自分が嫌。
自分がママになれるなんて思えない
明るく明るくと思ってもどうしても塞いでしまう
そんな事で苦しんでいる方ちょっと考え方を変えて
潜在意識を仕組みを少し理解するだけで
明るく妊活に取り組めるようになります。
米国で「心・意識」について学んだことをカウンセリングに生かして
1500人以上の不妊相談の実績がある
坂駄みすず先生が長野で実際にお店で開催していた
セミナーを岡崎で開いていただきます。
セミナーに参加すると
生理が来て落ち込んでも、気持ちの切り替えが上手になる。
お友達の妊娠を心からお祝いできる気持ちになる。
「私はママになれる」と信じられるようになれるようになりますよ。
お申し込み方法は 下記にございますので
ご参照ください
定員35名(すでに15名参加希望ありお早めに)
参加費 2000円 (今年中にお申し込みの方は1000円になります。)
お申し込み方法 タカキ薬局にお電話
0564-26-1717
(月~土 9:00~20:00)
もしくはメールにて お名前と参加人数 連絡先をお知らせください。
坂駄みすず 先生 のご紹介
しあわせカウンセラー 登録販売者 不妊カウンセラー
自分の子供が登校拒否になったことをきっかけに、「こころ」について学ぶ。
自らの人生を通して潜在意識を探求する自己開発プログラムに6回渡米する。
アダルトチェルドレン・インナーチャイルド、など、幼少時代の心の傷(トラウマ)
が大人になってからの行動パターンを作ることを確信する。
今、起きている悩みがどこから来ているのかを、心に寄り添いながら一緒に探し、
癒し、行動パターン、思考パターンをを変えていくカウンセリングを行っている。
イメージトレーニングも取り入れている不妊カウンセリングは、100人以上の
妊娠例を持っています。
1500人以上のカウンセリングの実績を持ち、
しあわせな人生を送ることをサポートする「しあわせカウンセラー」として
講演・カウンセリングを行っている。