【子宮内膜症ってどんな症状ですか?】
子宮内膜は卵巣ホルモンの影響で増殖し、厚くなります。
受精した卵をその内膜で受け止めて、着床すれば
胎児が育つ、基礎になりますし、着床しなければ
卵巣ホルモンの低下によってはがれて、はがれおちて
月経になります。
通常は子宮の内側にできるものなのですが、
それがなんらかの形で、子宮の外や卵巣の中
子宮の筋肉の中に出来てしまうのが、子宮内膜症です。
子宮の筋層内にできるものを
「子宮腺筋症(しきゅうせんきんしょう)」といいます。
子宮腺筋症の特徴は 着床障害がおこりやすいこと
無症状の方が多いのが特徴です。
子宮頚部、ダグラス窩、直腸、卵巣内にできやすいのが
「子宮内膜症」と呼ばれています。
卵巣内にできやすいものを「チョコレート嚢腫」と呼びます。
子宮内膜症は卵管の通過障害や卵管采周囲の癒着
卵巣機能の低下、 基礎体温の乱れがおこりやすくなります。