『玄米』VS『白米』
玄米の方が 痩せる 健康になるイメージがありますが
今回は わかりやすく説明をしてみますね。
上の図は 白米 VS 玄米
お米の白い部分 以外を 糠といいます
実は 体に必要な栄養のほとんどが糠に入っています。
糠という字は 米に 健康の『康』と書きます。
炭水化物 こそあまり変わらないけど
タンパク質 脂質 繊維質 ビタミン ミネラルが激減するんですね。
米を白くすると粕(かす)と読むのを見ると
昔の人はその辺りをよく知っていたという事に
なりますね。
酵素は食べたものの代謝になくてはならないものですし
ビタミン・ミネラルは酵素を助けたり、ホルモンや自律神経の
調整をします。
繊維は善玉菌を増やし 有害物質を巻き込んで腸の掃除をしますし
重金属を排泄する作用も言われています。
こういった成分が少ない白米には 体を健やかに保つ機能が
かなり 失われます。
一番の問題は 代謝がうまくいかずに疲労物質の乳酸を作って
しまう事 玄米の中性に対して、白米は体に負担をかける酸性食品
に成り下がってしまう事です。
丸ごと食べるだけで完璧な栄養バランスが取れる玄米
今こそ 見直してみましょう。